未分類

パソコン急に遅くなった!! 考えられる理由と速くする方法とは

更新日:

「パソコン動作遅ーーーーーーーーーーい!!!」

最近はテレワークなどいろいろな働き方もありますが、それを支えているのがパソコンです。

その大切なパソコンが遅いと仕事が進まなくてめちゃくちゃイライラしませんか?

小学校3年生の時に、親からお古のPCを貰った時もめっちゃ遅かったので色々いじってみたらそこそこは速くなるので、面倒くさがらず試してみるのもありです。

でもパソコンが遅い要因はいろいろあるので一概にこれ! とは言えないのですが、僕なりに友達や同僚からパソコンが遅いと相談を受けたときにアドバイスしていたことをここにまとめるのでパソコンが遅いと感じたら、是非これから書く内容にそって試してみてください!

パソコンが遅い理由

1無駄なソフトやアプリが入っている

今まで相談を受けた中で2番目に効果があった方法です(なぜ1番目ではないのかは後で書きます)

なぜこれが先頭なのかというと「無料」でできるからです。

加えて今ではPCを持つよりもスマホやiPhoneを持つ人が圧倒的に多いので、PCは会社から支給されていたりなどと買い替えできないことも多いです。その中でも効果は絶大です。

使わないアプリやソフトが一杯で遅いのも勿論ですが、意外と多かったのが「セキュリティソフトが2つ入っている」ことも多かったです。

どういうことかと言うと、DELLやNECなどがパソコンメーカーで有名ですが初期の段階でセキュリティソフトのお試し版がインストールされていることがあるのですがそれに気づかずに使っているというパターンです。

2バックグラウンド(すぐに確認しにくい)で何かが動いている時

これも非常に多いパターンです。

よくあるのがセキュリティやソフト、OS(Windowsやmac)などの更新です。

特に富士通やNECなどの有名なメーカーさんのPCは初期インストール時に

3WiFiが遅い

上の方法を試しても、まだPCが遅いなあと感じる人はWiFiが原因かも知れないです。

試しにスマホやPCでWiFiの速度テストをしてみてください。3Mより低い速度だったらネットが原因の可能性があります。

よくルーターやLANケーブルが古くて本来のWiFiの速さが発揮できないという可能性も多いので自宅のも調べてみるといいと思います。

 

まとめ

いかかでしたか?

以上が僕の経験でPCが遅い時の原因と解決方法をまとめたものになっています。

・無駄アプリやソフトは消す

・バックグラウンドで何かが動いている

・そもそもWiFiが遅い

ここあたりが遅い理由として多かったので、自分のPCが遅いなあと言う人は是非試してみてください

-未分類

Copyright© ボッチステップジャンプ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.