WEBサービス

おすすめ無料セキュリティソフト 「Malware bytes」 でウイルス対策・除去しよう

更新日:

こんな方に書いています

  • 所持しているセキュリティスキャンをしても、全く発見されない
  • 無料で自分のパソコンをセキュリティスキャンしたい

Windows Defenderでは足りない!!

私は現在「Windows Defender」というマイクロソフト社が提供しているセキュリティソフトを使用しています。このソフトはWindowsにプリインストールされており、他のセキュリティソフトを導入していなければ常にあなたのPCをウイルスから守ってくれています。

一応無料のセキュリティソフトという位置づけですが、性能は決して悪くありません。下の画像をご覧ください。

AV-Comparatives_2018

出典元:WPDT Factsheet March 2018

これは第三者機関である、オーストラリアの独立機関である「AV-Comparatives」が発表している、リアルワールドテストというものです。こちらの画像ではウイルスを感知し、ブロックできる率をグラフにしたものです。

:ウイルスをブロックした

黄色:ユーザーによる

:ウイルスに侵入を許した

オレンジ:正常なソフトをウイルスだと誤判断した

画像の右から7番目がディフェンダーなのですが、黄色の部分が多いことが問題です。これはユーザーがセキュリティソフトを使い慣れていることが前提ならウイルスの侵入を防げるということです。つまり、パソコン初心者の方にはディフェンダー1本でハッカーやマルウェアを防ぐには少し頼りないです。そこで僕がおすすめするのは「Malwarebytes」と呼ばれるセキュリティソフトです。

malwarebytes

Malwarebytes とは

主に高速スキャンが売りのウイルス対策ソフトです。Windows、Mac OS両方利用することが可能です。

本ソフトは基本的に無料ですが、インストールした日から14日間、有料版である”プレミアム機能を”試用できます。

無料版

マルウェア対策・スパイウェア対策

ルートキット対策

プレミアム機能(有料)

リアルタイム保護

エクスプロイト対策

ランサムウェア対策

悪意のあるウェブサイト保護

プレミアム版は1年で3990円(税抜き)支払えば利用できます。月々で332円ぐらいですね。

ちなみにプレミアム版だと不透明なリンクや隠しリンクに飛ばされなくなります。

こんなポップアップが出現し、悪意のあるサイトの表示を未然に防ぎます。

Malwarebytesの評価

「freesoft100」というサイトの評価では5段階評価で4.27でした。(2018/10/25)

良い評価をした内容の中には

「快適に動きとても気持ちがいい」

「検挙率が非常に高く安心できる」

などの声が多かったです。

僕もこれを使うようになったきっかけはパソコンのウイルスをディフェンダーが検出してくれなかったからです。

その性能は素晴らしくノートンやウイルスバスターより優秀な検出率を誇ります。

ダウンロードと簡単な使い方

ダウンロードとインストールの方法

https://www.malwarebytes.com/premium/

①上のリンクからサイトに入ってください。

②”FREE TRIAL”をクリックするとダウンロード画面が出てくるので、任意のファイルを選んでダウンロード

③ダウンロードしたセットアップアプリをクリック

④セットアップが完了し、アプリが立ち上がったら完了です

使い方

基本的には初期設定のまま運用しても大丈夫ですが、パソコンのスキャン方法だけ載せておきます。

①Malwarebytesのアプリを立ち上げて、「スキャン」を書かれている項目をクリック

②「今すぐスキャン」のボタンをクリックすればウイルスを探索します。

③スキャン終了後にウイルスが発見されれば、そのまま隔離するのボタンを押せばOKです

いかかでしたか? ウイルスを駆除しようとしても、使っているセキュリティソフトでは検挙できない可能性があります。そのときはぜひMalwarebytesを使ってみてください。

それではまた

こちらもよろしくお願いします

-WEBサービス

Copyright© ボッチステップジャンプ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.