こんな人に書いています。
- ゼウスWiFiって使えるの?
- ゼウスWiFiを使ってる口コミが知りたい!
ゼウスWiFiの概要
ゼウスWiFiの会社
ゼウスWiFiを出している会社は「株式会社Human Investment」です。
本社が茨城県のつくばにある会社で、2010年設立されている会社です。
WiFiの機種
機種 | H01 |
連続稼働時間 | 10時間 |
通信速度 | 下り150Mbps/上り50Mbps |
連続稼働時間 | 最大10時間 |
同時接続台数 | 最大10台 |
充電ケーブル | Type-Cケーブル |
製造会社 | uCloudlink社 |
使えるオプション
「たんまつあんしんオプション」
もしせっかく使おうとしたポケットWiFiを落としたり、画面が割れたりしたらめちゃめちゃショックですよね。
しかもゼウスWiFiは解約する際に端末を返却する必要があります。
その時端末が壊れていると19,800円で弁償になってしまいます。
このオプションに入っていれば月額400円(税抜)でこの不安が無くなります。
ゼウスWiFiのメリット
20GB、40GB、100GBまでのプランが選べる
ギガ並盛 | 20GB | 2,178円(税込) |
ギガ大盛 | 40GB | 2,948円(税込) |
ギガ特盛 | 100GB | 3,828円(税込) |
たくさん使うという方は100GBを選べば、携帯の通信量を節約して使うことができます。
特に一人暮らしで家にWiFiが無いという方なら、ゼウスWiFiの代わりにもなりお得に使うことができるでしょう。
なんと言っても100GBはYouTubeに置き換えるとスマホの中画質なら、月に200時間も見ることできます。1日だと約6時間30分ほど見れるのでテレワークが多い方も安心です。
でも、すでに家にWiFiがあったりする方なら、「私はそんなにも使わないかな・・・」と思う方もいますよね。
でもゼウスWiFiは月に20GB、40GBと使い方に応じてプランを選べるのでかゆい所に手が届くおすすめのプランになっています。
車の中など限定的に外で使うのに向いているので、家にWiFiがある方ならこちらも低容量のプランが初めてみるのもいいかも。
クラウドWiFiだからエリアが広くて電波が安定している
ゼウスWiFiはクラウドWiFiという分類に分けられています。
普通、回線を使う時は
- docomo
- au
- softbank
この3つの中から会社の回線を利用しています。しかし、クラウドWiFiなら上に書いた「3回線」全て使うことができます。
そのため、softbankが繋がらなければdocomoに繋いでくれたりと実質3回線全てがエリアです。
電波に関しても家の固定回線い比べれば遅いですが、YouTubeやネットサーフィンならサクサク動きますし、オンラインゲーム上を求めなければできます。常に爆速で使いたいという方よりも
「安定した電波をどこでも使えることにメリットを感じる方」
にはおすすめですね。
縛りなしプランを選べる
でも、使ってみて自分が本当に使うのが分からないことってありますよね。
使ってみてエリア外だったときや旅行や出張で一時的に使いたいという時は1ヶ月単位でレンタルすることもできます。
レンタル時の料金は以下の通りです。
ギガ並盛(フリープラン) | 20GB | 2,618円(税込) |
ギガ大盛(フリープラン) | 40GB | 3,278円(税込) |
ギガ特盛(フリープラン) | 100GB | 4,708円(税込) |
2年契約よりは料金が高いですが、あなたが本気で悩んでいるならレンタルで1ヶ月試してみて、結構使うことを確かめてからお得な2年契約のプランに切り替えるという方法が安心ですね。
使い切ってもギガを追加できるのでいざという時に安心
自分に合ったプランを選んで使っていても旅行や出張などでついつい使いすぎて、通信制限がかかってしまった!
なんてことはよくあることだと思います。僕もU-NEXTでお気に入りの映画やアニメを見つけて使い切ってしまったこともあります。
そんな時、月末まで使えないって凄いストレスですよね?
そんなついつい使いすぎってしまった時の緊急用に「おかわりギガ」で窮地を脱出できます。
おかわりギガ | +2GB | 550円(税込) |
おかわりギガ | +5GB | 1,100円(税込) |
おかわりギガ | +10GB | 1,980円(税込) |
通常大手携帯会社で1GB追加したら1000円かかりますが、こちらは2GBで550円とコスパも素晴らしいのでかなりお得ですよね。
もし通信制限が来てしまったらこちらを追加してスマホのモバイルデータのギガ消費を抑えましょう。
ゼウスWiFiの口コミ
なおってお願い死んじゃう #ゼウスWiFi pic.twitter.com/NOcww1ljy5
— ゆりこてん (@yurikoten) July 7, 2020
今日から #ゼウスWiFi #zeuswifi 稼働
— WorldPorter🚚軽貨物️️️⛅️自営業 (@world_porter) October 12, 2020
湾岸エリア
んー、遅いけどギグワークには支障ないレベル。
昼には下り0.01になったので端末再起動。
電波は意地でもソフバン波
しばし様子見ですな。 pic.twitter.com/QggvtCAxrB
#どんなときもwifi #ゼウスwifi #ZEUSwifi
— icewine1794 (@icewine1794_com) July 21, 2020
久々の計測&ツイート
東京23区内
下り30Mbps前後
上り22Mbps前後
最近あまり通信状態が良くないツイートを見かけますが、相変わらず快適に使えております。不安定も感じません。
月500GB越えた月もあるのでそこそこヘビーな使い方かと思います。
場所かな pic.twitter.com/gxkw377uVV
まとめ
- 20GB〜100GBまで自分に合ったプランを選べる。
- お試しでレンタルすることも可能
- もしギガを使い切っても追加ができる
一時期のどんな時もWiFiに比べれば感動は少ないけど、100GB使えて、レンタルでお試しもできて、通信制限になっても対応してもらえるという安心を買うなら結構コスパいいかもです。